top of page
kj03takeuchi

日本教育事務学会 地域研究集会(余市集会)のお知らせとご案内

                         日本教育事務学会

                           地域総括  新 保 房 代

                           余市集会実行委員長

                                 一町田 昌哉


 初夏の候、会員の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

 さて、日本教育事務学会では、3年ぶりに地域集会を開催することにいたしました。

内容は下記のとおりです。

 開催地域のさらなる学びの場の拡がりを目的とし、初の学校開催といたします。夏休みの1日を北海道で学び、その後夏の北海道を満喫しませんか?お待ちしています。



○主催:日本教育事務学会 北海道・東北ブロック地域研究集会(余市集会)実行委員会


○会場:余市町立黒川小学校 北海道余市町黒川町9丁目147番地

    JR余市駅 中央バス余市駅前停留所 徒歩12分


○期日:2024年8月3日(土)13:00~17:00


○日程・内容(予定)

 ■12:30~12:50 受付

 ■13:00~13:10 開会行事

 ■13:15~13:35 実践研究のすすめ方(学会事務局)

 ■13:40~13:50 地域集会の趣旨説明(実行委員会)

 ■14:00~14:45 グループ討議Ⅰ

            「教育事務の中の学校事務とは」

 ■14:50~15:35 グループ討議Ⅱ

            「討議Ⅰをもとに「学校事務職員の育成を考える」」

 ■15:45~16:30 グループ発表、学会的まとめ

 ■16:40~17:00 閉会行事


○参加費:無料


○参加定員:定員50人


○参加申込

 ☆参加申込先:コクちーずプロにて申し込む。https://kokc.jp/e/yofes0803/


 ☆締切期日:2024年6月30日(日) ただし、定員に達ししだい参加申込を締め切る。


○問合せ:大会に関することについてはE-mailにてお問い合わせください。

          なお、メール題名は【余市集会に関すること】としてください。

     E-mailアドレス:24yofes0803【アット】gmail.com

      ※メール送信時は、【アット】を@に変更して送信してください。


○その他

 ・玄関からはスリッパなどの上履き使用となります。スリッパは会場にも用意しますが、

  必要に応じて各自で準備してください。

 ・「校地内禁煙」、「校舎内食事禁止」、「ゴミは持ち帰り」となります。

  ・会場にはクーラーはありませんので、参加者は暑さ対策を忘れないようにしてくだ

  さい。

 ・会場や会場までの移動途中は、昆虫や動物にもご注意ください。

 ・駐車場は先着10台程度を予定しています。会場の近隣に駐車場はありません。

 ・会場には参加者用WI-FI環境はありませんので必要な方は各自準備をしてください。

 ・「懇親の夕べ」は、小樽市内で19:00開始、会費6,000円、20人程度をそれぞれ予定

  しています。

 ・参加者のみなさまには、7月1日以降、開催日までに集会の諸連絡をする予定です。


最新記事

すべて表示

第12回大会プログラム完成のご案内(第3報:最終案内)

会員各位 お待たせしておりました第12回大会のプログラムが完成いたしました。 会場やシンポジウム、各種委員会企画や情報交換会の詳細についても、先報より情報追加しております。 参加申込につきましては、大会と情報交換会とが別扱いになっております。...

「学会ニュースNo.14」の発行

日本教育事務学会会員のみなさま このたび、「学会ニュースNo.14」を発行いたしましたので、お届けいたします。 今号は、7月に開催されました第9回研究集会(北九州集会)、並びに、8月に開催されました北海道・東北ブロック主催地域研究集会(余市集会)の報告をはじめ、12月に予定...

Comments


bottom of page